TAX
【全3回】苦手意識克服!『事業者が最低限抑えておくべき決算書の基礎』【第1回・B/S、P/L編】
日程2018.12.06(木)
時間16時30分〜18時30分
定員6名(最低催行人数3名)
参加費 500円(フリードリンク(コーヒー・紅茶・日本茶・ハーブティ)付)
場所SOL
開催終了分
そんな苦手意識をお持ちの個人事業者・経営者様、この際しっかりと克服しておきませんか?大枠さえつかんでおけば、見るべきポイントはさほど難しくありません。 もし今後事業を成長・拡大させていこうと考えておられるなら、やはり“会社の健康診断書”である決算書の見方を理解しておくに越したことはありません。
金融機関や取引先にご自身の言葉で明確に財務数値や事業計画を説明できれば、今後の事業展開が変わります。 本セミナーは全3回の少人数制で、対話形式で進めていきたいと思います。
終了後約30分間、参加者交流会も実施します。 開催場所は大阪の市役所にほど近いイベント・コワーキングスペースSOLです。
リバーサイドの上質な空間で、コーヒーや紅茶でも飲みながら同じような立場の事業者や起業準備中の方同士で交流し、今後の事業の不安や悩みを払拭しましょう! ぜひお気軽にご参加くださいませ。
日時
2018年12月6日(木)16:30~18:30定員
6名(最低催行人数3名)※不開催の場合は前々日までにご連絡させていただきます。
参加費
500円(フリードリンク(コーヒー・紅茶・日本茶)付)対象者
– これから事業を始めようとされている方– 事業を営んでいるが、経理は担当者任せで決算書の見方が良くわからない方
– 他の事業者や起業準備中の方同士交流したい方
※宗教、ネットワークビジネス等の勧誘目的でのご参加はご遠慮願います。
第1回・B/S、P/L編
一回目は、決算書とは何かをご説明した後、貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)の見方について習得したいと思います。プログラム
16:30~16:40 参加者自己紹介16:40~17:00 決算書とは?
17:00~17:30 損益計算書(P/L)の見方
17:30~18:00 貸借対照表(B/S)の見方
18:00~18:30 参加者交流会
※プログラム構成は当日変更が生じる可能性がございます。
今後の予定
第1回 B/S、P/L編第2回 キャッシュフロー計算書編
第3回 財務分析編
主催
税理士荒巻政文事務所開催情報
TAX
【全3回】苦手意識克服!『事業者が最低限抑えておくべき決算書の基礎』【第1回・B/S、P/L編】
日程2018.12.06(木)
時間16時30分〜18時30分
定員6名(最低催行人数3名)
参加費 500円(フリードリンク(コーヒー・紅茶・日本茶・ハーブティ)付)
場所SOL
開催終了分
SOL
大阪市北区西天満2丁目5-3堂島深川ビル3F